「WordPressテーマは有料がいい」はウソ!

「WordPress(ワードプレス)のテーマは無料でなく有料が良い」

と書かれているサイトは多いです。

でも、私は「有料テーマがいい」とは思いません

 

有料テーマがオススメとして紹介してある理由は以下の通りですが、本当にそうでしょうか?

  • サポートがしっかりしている
  • 機能が多い
  • デザイン性が良い
  • 稼げる(SEOに強い)

ですが、一概に「有料テーマのほうが稼げる!」とは言えませんし、無料テーマでも有料テーマに匹敵するものも存在します。

 

私は、有料テーマ(ザ・トール)と無料テーマ(コクーン)、それぞれでブログを運営しています。

使い勝手、アクセス数など、有料か無料かによって違いはありません

詳しくご紹介していきますね。

(なんだかCocoonの回し者のような記事になってしまっていますが、わいひらさんからは一銭もいただいていません(笑)単なるファンです)

 

  • 有料テーマ並みの無料テーマ「Cocoon」
  • 有料テーマがふさわしい人・無料でいい人

「有料テーマがいい」は間違い?(実例)

そもそも有料テーマが良いかどうかは、その方しだいです

本ブログは【THE THOR(ザ・トール)】という有料テーマで2019年8月末から運営しており、もうひとつの闘病ブログは【Cocoon(コクーン)】という無料テーマで運営しています。

 

有料テーマ「ザ・トール」も気に入っているのですが、無料テーマの「Cocoon(コクーン)」もたいへん優れています。

有料テーマを使用してみて、Cocoonがいかに素晴らしいのかがわかります

 

えり
なので、「WordPressのテーマは有料のものを買いましょう」という意見には納得できません。
実際、Cocoonで運営している別ブログアクセス数はありますし、Googleアドセンスの収益も発生しています。
アクセス数については、上記記事に記載しているGoogleアルゴリズム変更により大きな変動があり、平均で月1万PV程度になります。
ザ・トールで運営している本ブログについては、運営期間が短いこと、記事数が少ないこと、そもそもアクセス数を増やしたいわけではないこと……から、現時点ではひと月数百PVになります。

無料テーマCocoonのメリット

Cocoon
  • 有料のほうがサポートがしっかりしている
  • 有料のほうが機能が多い
  • 有料のほうがデザイン性が良い

一般的には有料テーマのメリットについてこのように言われていますが、無料テーマ「Cocoon」はいずれも優れています

 

  1. 製作者わいひらさんのサポート(フォーラム)が充実している
  2. 有料版並みの機能
  3. 着せ替えデザインあり

1. サポートが充実

「Cocoon」はわいひらさん(@MrYhira)という方が個人で作成されています。

「個人だから対応が遅い」のではなく、「個人だからこそ非常に柔軟に対応してくださる」という印象です。

機能の実装も早く、修正やアップデートも頻繁に対応してくださっています

 

また、フォーラムで質問をすると迅速に対応いただけます。

 

私も一度フォーラムで質問をしたことがあるのですが、丁寧に回答いただけました。

なので、「無料テーマより有料テーマのほうがサポートが充実している」とは言えません

むしろ、有料テーマによっては「何ヶ月も更新がない」ということもあるようです。

 

2. 有料版並みの機能

有料テーマでできてCocoonでできないことは、そうそうないのではないでしょうか。

Cocoon機能例

  • 高速化対応済み(PWA/AMP)
  • SEO対策済み
  • レスポンシブデザイン
  • アドセンス広告が貼りやすい
  • アフィリエイトリンクが作りやすい
  • 吹き出し、マーカー、ボックス、ショートコード、ボタンなどの機能

有料テーマの中には、PWAやAMPといった機能に対応していないものも多いです。

 詳細記事:The Thor(ザ・トール)購入の決め手【他テーマ比較】

 

そんな中、先の通りCocoonはわいひらさん個人が運用しているので、機能の実装が早いです。

 

3. きせかえデザインがある

Cocoonにはきせかえできるデザイン(スキン)が40以上も実装されています(2019/12/02現在)。

Cocoonのテーマが「シンプル」なので、いずれのスキンもシンプルで使いやすいものばかりです。

 

ただし、有料テーマと比較するとCocoonが若干見劣りしてしまうのがこの点かもしれません

Cocoonのスキンは有志の方が作っています。

一方、有料テーマの場合、デザインはプロのデザイナーが作成しています。

 

デザインは好みがあるので一概には言えませんが、Cocoonをプロ仕様にデザインしたい場合、素人がいじるのは難易度が高いです。

 

なので、有料テーマで気に入ったデザインがあったり自分のブログやサイトに近いイメージがある場合は、有料テーマのほうがふさわしいと言えます。

 

えり
とはいえ、Cocoonで運営している別ブログも見やすい、と好評いただいています(^^)

 

有料テーマのメリット

メリット

では、「わざわざ有料テーマにする必要はない」かというと、そうではありません

私が有料テーマの「ザ・トール」を使用していて、無料テーマ「Cocoon」より良いと考えているのは以下の点です。

 

  1. 有料なので運営に気合いが入る
  2. 時間をかけずにデザイン性のあるブログ(サイト)ができあがる=愛着が湧く

2点のみではありますが、ブログやサイトを運営する以上意外と重要なことです。

ブログでもサイトでも、大事なのは継続的に運用すること。

なので、自サイトに愛着が湧いたり、運営したいという気分になれるのはとても大きなポイントです。

 

以下より詳しくご紹介しますね。

 

1. 有料なので運営に気合いが入る

無料テーマは良くも悪くも「タダ」なので、ブログを始めても「ま、無料だしいいか」と放置してしまう人が多いです。

一方、有料テーマは安くても1万円前後かかるため、「お金かけたんだからやめたらもったいない」と思えます。

 

「運営をやめようか…」と考えても、「せめて1万円は元を取ってからやめよう!」と一旦踏みとどまり続け、いつの間にか何年も継続している、というパターンです。

 

2. 時間をかけずにデザイン性のあるブログ(サイト)ができあがる

先にお話したように、有料テーマのデザインはプロの方が作っているケースがほとんどです。

なので、素人でもオシャレなブログが作りやすいです。

 

訪問する方にとっては、「このブログ(サイト)素敵だからまた来よう」と思えますし、運営する側としては、デザインが良いと愛着が湧きます

訪問してくださる方のことを考えるのはもちろん、自分のモチベーションを考慮することも大事です。

 

「記事を書きたい」

「このサイトを育てたい」

そんなふうに自然と考えられるようになるには、見た目も重要です。

 

ただ、過度な機能やデザインを実装するのは却って見にくくなるのでオススメしません

 

まとめ:有料テーマがオススメな人・無料でいい人

有料テーマであっても無料(Cocoon)であっても機能やサポートに差はないので、最終的には以下のポイントでご自身が合ったほうに決めて大丈夫です。

  • 第一印象
  • インスピレーション
  • デザイン

 

記事内でお伝えしたように、「自分が気に入ることができるか」「継続できるか」が大事なポイントですので!

 

ただ一点注意点があり、一度運営始めたWordPressのテーマは極力変更しないほうが良い、ということ。

 

WordPressのテーマを変更するのはものすごく大変で時間がかかります

最悪の場合、不具合が生じてほぼ一から作り直し、ということも…。

 

じつは、別ブログは最初、無料テーマのStinger8で運営していたんです。

ですが、20~30記事くらい書いたころ、Cocoonに変更しました。

 

レイアウトの調整はもちろん、画像のサイズ変更、ロゴの作成しなおし、各種設定変更……などなど、かなり大変でした(もうやりたくありません…)。

 

なので、「将来的に有料テーマに変更するかもしれない」という可能性があるなら、最初から有料テーマにしておいたほうが良いです。

 

無料テーマでしたら、個人的にサポート・機能面でCocoon一択かなと考えていますが、有料テーマはいろいろありますので以下の記事が参考になればと思います。

 

 関連記事:The Thor(ザ・トール)購入の決め手【他テーマ比較】

 

ぜひ、たっぷり可愛がれるブログやサイトを作ってみてください!

在宅ワーク(リモートワーク)の相談窓口

「家で働きたい」ということに関して、こんなお悩みはありませんか?

  • 自分にどんな仕事が向いているのかわからない
  • 現職を辞めて家で働きたいが、どうしたら良いかわからない
  • リモートワークをしているが、悩みがある
  • リモートワークワークをどのように探せば良いのかわからない
  • 家で働きたいが、特別なスキルや経験がない
  • 子育てや病気でブランクが長いため、仕事が見つかるか不安

などなど…。

 

在宅勤務での人事×採用×カウンセラーの経験から、そのようなお悩みをサポートいたします。

 詳細:在宅ワークカウンセリング

 

話を聴く「カウンセリング」のみではなく、コーチングやアドバイスの要素も取り入れ、みなさんがより具体的に行動・結果を出せるようお手伝いができればと思っています。

ココナラにてカウンセリングサービスを出品していますので、よろしければお気軽にご相談ください(^^)

 

ココナラ

 

もしくは、ブログの問い合わせフォームか、TwitterのDMよりご連絡くださいませ。