前々回、健康・美容系ブログは稼げません~理由を実例から紹介という記事を書きました。
その記事では、Googleのアップデートにより健康・美容系の個人ブログは上位表示されにくくなったと記載しましたが、「それでも健康・美容系でやっていきたいんだ!」という方に向けて、前回は健康・美容系ブログでアクセスを集める3つの方法という記事を書きました。
ちなみに、私は2016年から闘病・健康系のブログを別途運営しています。
収益化を目的として始めたわけはないのですが、「お小遣い程度でも収入があれば」という思いから、Googleアドセンスとアフィリエイトを導入しています。
健康・美容系ブログでの収入化・集客の方法
前回の記事でも書きましたが、通常のブログの場合は以下の流れが一般的になります。
- Google検索からアクセス数を集める
- Googleアドセンスやアフィリエイトへの収入に繋げる
Google検索の利用者は全体の9割を占めます。
みなさん、何かわからないことがあったらスマホのGoogle検索で調べ物をしますよね。
ですが、Googleのアップデートにより、信頼性のない個人の健康・美容系のブログは検索圏外に飛ばされることが増えてしまいました。
(詳しくは「健康・美容系ブログは稼げません」の記事にて)
そこで、前回はGoogle検索に頼らずアクセス数を増やす方法を3つご紹介しました。
- Bing検索流入に頼る
- SNS(主にTwitter)でフォロワーを増やす
- リピーターを増やす
そして、今回ご紹介するのは収入方法です。こちらも主に3つ。
- 広告収入(Googleアドセンス)
- アフィリエイト(Amazon、楽天、iHerbなど)
- 他のサービスと組み合わせる
- 例:ココナラなどでカウンセリングや相談を受ける
- 例:YouTubeで関連動画を配信する
詳しくご紹介していきますね。
健康・美容系ブログの収入方法
健康・美容系ブログは、主に以下の3つが収入の柱になります。
- 広告収入(Googleアドセンス)
- アフィリエイト(Amazon、楽天、iHerbなど)
- 他のサービスと組み合わせる
- 例:ココナラなどでカウンセリングや相談を受ける
- 例:YouTubeで関連動画を配信する
1. 広告収入(Googleアドセンス)
Googleアドセンスなどの広告収入は、ブログの読者・訪問者が広告をクリックしてくれると報酬が入る仕組みです。
訪問者の方が金銭を出す必要がないので、一番手軽な方法です。
ただ、アドセンスのクリック率は訪問者に対して1%あればいいほう、と言われています。
つまり、1000人訪問者がいれば、10回クリックされれば良いということ。
広告収入を得るには、アクセス数を集めることが大事です。
でも、Google検索からの訪問者は増えないので、膨大なアクセス数は見込めません。
また、Googleアドセンスを導入する場合は審査に合格しなければなりません。
健康系ブログは比較的審査が厳しい印象があります。
私は3年運用して100記事くらい書いて、2019年にようやく合格しました。
参考:【2019年9月】Googleアドセンス審査に合格!PV数、記事数など
内容は問題なかったはずなのですが、なかなか合格できなかったのは「月経痛」などデリケートな疾病・体調不良を扱っていたからではないか、とGoogleアドセンスのフォーラム(Q&Aサービス・知恵袋のようなもの)で教えていただきました。
Googleアドセンスの審査に合格できない場合
Googleアドセンスの合格が難しい場合、nend(ネンド)という同サービスを導入するのもアリです。
私もアドセンスに合格できなかったときにお世話になっていました。
nendの特徴はこちら。
- 広告が掲載されるのはスマホのみ
- 審査が簡単
- Googleに比べて広告の精度(関連度)は下がる
- Googleに比べて報酬は下がる
私の場合、収入は2年間で8500円程度。
半年ほどで同額を達成できたGoogleアドセンスと比べると報酬は下がりますが、ゼロよりもたいへんありがたいです。
審査も軽めのため、アドセンスが難しい場合は検討してみてください。
とはいえ、広告収入は上述のようにアクセス数が重要になるため、大きな報酬は見込めません。
本格的な収入化を目的とするなら、アフィリエイトや他のサービスと組み合わせて使用することをオススメします。
2. アフィリエイト
アフィリエイトは、ブログで紹介した商品を訪問者の方が購入してくれて、自分にも報酬が入る仕組みです。
訪問者がお金を出す必要があるため、ハードルはやや高め。
代表的なアフィリエイトサービスのメリットとデメリットをまとめました。
サービス名 | メリット | デメリット |
---|---|---|
Amazon/楽天 |
|
|
ASP |
|
|
iHerb |
|
|
Amazon/楽天
もっとも有名なアフィリエイトがAmazonですが、紹介率がなかなか厳しいです。
以下、健康・美容に関係があるものについて紹介料を抜粋します
- 食品や飲料品:8%
- ドラッグストア・ビューティー用品、コスメ:5%
- 本・生活雑貨:3%
- CD・DVD:2%
つまり、1000円の健康グッズを紹介してそれが売れたとしても、50円の収入にしかなりません。
楽天も似たような形式。
Amazonや楽天でアフィリエイトをするというよりも、良かったものを紹介するついでにアフィリエイトリンクを貼る、くらいの心持ちのほうが良いかと思います。
ASP
ASPというのはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、商品を売りたい企業と、商品を紹介するブロガーなどを繋ぐサービスのことです。
たとえば、ASPに掲載されている「酵素サプリ」をブログで紹介してそれが売れると、企業から1件につき1000円もらえる……といったしくみ。
Amazonや楽天など有名な企業の商品は少ないので、うまく商品紹介をしないと売れにくいですが、報酬は高額なので、収入の柱になり得るものです。
自分のブログにぴったり合う商品が見つかれば、試して紹介してみましょう。
ASPはいくつも種類がありますが、まずはA8.netに登録しておけば間違いはないです。
あれこれ登録するのもひとつの手ですが、管理しきれなくなりますし、A8.netは扱っている商品が幅広いためそれだけで充分です。
iHerb
海外の美容グッズ・コスメ・サプリメントに興味がある方は、iHerbというアメリカのサイトがオススメです。
美容・健康系のAmazonといった感じ。
iHerbで扱っている商品を紹介してそれが売れると、5~10%の報酬が得られます。
報酬はiHerb内で使うこともできますし、$300以上の報酬があれば換金することも可能です(ただし手数料が数千円かかる)。
iHerbのポイントをまとめると以下です。
- 取り扱いは食品、健康食品、コスメ、美容グッズ、サプリメント、ハーブなど
- 日本産よりも安全・高品質・低価格
- サプリメントは医療用グレードのものが手頃な価格で手に入る
- $40以上で送料無料
- 佐川急便かヤマト運輸か選ぶことができる
- 配送期間は4~5日
何かと国産が叫ばれる世の中ではありますが、サプリや美容関係は海外のほうが質・安全性・コスト面で優れていることが多いです。
たとえば、健康食品として日本でも人気になった「ココナッツオイル」は日本で購入すると3000円~5000円することもしばしば。
ですが、iHerbだと1/3~1/2程度の値段でオーガニックのものが購入できます。
海外配送ではありますが、40ドル(約4000円)購入すると配送料が無料になり、ヤマト運輸か佐川急便か選ぶこともできます。
私が検証した結果、関東・関西在住の場合は4~5日で届きます。
このように、「コスパが良い」「品質が良い」「安全」という事実を知っている方はiHerbを利用しています。
楽天やAmazonでも海外製品の取り扱いがありますが、私が利用したときは何度か届かないトラブルがありました…(結局紛失でした)。
iHerbは、私も医療用のサプリメントを購入するのにかなり購入しており、報酬(リワード)もけっこういただきました。
私自身はiHerbからの収入が一番多いです(とはいっても自分が購入するのに全部使っていますが…助かっています)。
でも、まだiHerbをご存じない方も多いです。
知らない方はまずご自分でiHerbを試してみてください。
日本でも話題の美容・健康用品がかなりコスパ良く手に入ります。
すでに試したことがある方は、iHerbのリワードプログラムをブログでも導入してみてください。
ただ、iHherbの訴求から始める必要があるかもしれません。
3. 他サービスとの連携
ブログのみでは収入が心もとないため、収益化を希望するなら他のサービスと連携することも必要です。
- YouTube
- ココナラ
YouTube
動画を撮影して編集できるスキルがあるなら、YouTubeとの組み合わせがオススメです。
通信速度がどんどん速まっていくなか、動画サービスは伸びていくことが予想されます。
ただ、ライバルが多い戦場なので、観てもらうには独自の切り口が必要になります。
また、視聴回数やチャンネル登録者数が増えない可能性が高いテーマ(マイナーな病気や健康法に関することなど)は収益化は望み薄です。
これからYouTubeを始める場合は後発組になってしまうため、先発している人といかに差別化できるか、がポイントになります。
ココナラ
ココナラは、個人がスキルを売買できるサービスです。
最近CMで目にする機会も増えましたね。
イラスト作成や占いなどさまざまなサービスが出品されていますが、「相談」や「カウンセリング」といったように、自分の体験談を売りに出すこともできます。
たとえば、相談・カウンセリングジャンルではこんな出品サービスがありました。
- うつ病で辛い方の相談にのります
- ダイエットで◯キロ痩せた私が方法を教えます
- アーユルヴェーダから体調不良の改善をお手伝いします
- あなたに合うアロマ教えます
- あなたに合うカラーを教えます
相談にのる手段としては、以下の3つがあります。
- ココナラ内のメッセージでのやり取り
- 電話サービス
- ビデオ通話サービス(パソコンのみ)
販売した金額の25%が手数料として引かれてしまうため、価格を1000円にすると手元に入るのは750円。
また、電話サービスの場合は1分100円の価格設定の場合、出品者に入る金額は41円です。
さらに、通話で話をする場合、購入者にも出品者にも通話料がかかります。
(音声品質がいまひとつのココナラアプリを介せば無料)
ですが、購入者には1分100円、1000円のサービス品質が求められます。
お金を出してまで相談したり情報を入手したり、という習慣がない人が多いため、簡単な道ではありませんが、ファンが増えたら出品してみる価値はあるかと思います。
参考:「note」は稼げないのか?
最近は「note」というメディアで情報を有料販売をすることで稼いでいるブロガーも多いです。
でも、それはごく一部の方のみでnoteの認知度は高くはありません。
健康・美容系の疑問・不安を探している人にとっては、「note?ナニソレ?」状態ですし、金銭を払って情報を得るという習慣がない層が多いので、noteで稼ぐことはオススメしません。
ブログや他のサービスが軌道に乗ってきたら検討してみても良いかもしれませんね。
まとめ
以上、健康・美容系ブログで収益化を図る方法をまとめました。
広告収入とアフィリエイトなどブログだけにとどまらず、YouTubeやココナラなど、他のサービスに展開できると収益化・安定化を図れます。
「健康・美容系で稼ごう!」と考えると収益化は難しいですが、「誰かの役に立ちたい」「自分の体験が誰かの参考になれば」という気持ちでコツコツわかりやすいブログを運営し続けていけば、少しずつファンやリピーターは増えていきます。
今回ご紹介した内容は、健康・美容系ジャンル以外に当てはまる部分もあるので、参考にしていただければうれしいです。